#買って良かった2021

2021年は引越しなどもあり、たくさんのものを買った。その中でおすすめのものを紹介する。

デスク環境

コクヨ LEAN

www.kagg.jp

リモートワークなどで今までは小さな机を使っていたが、そろそろ限界だったので購入。PCのメモリの大きさは机の大きさに例えられるが、確かに机が広くなると思考に余裕が生まれる。

IKEAのゲーミングデスクや、無印良品の机と迷ったが、コクヨのLEANは配送から組み立てまでをやってくれてこの値段なので、かなりありがたかった。机裏の配線トレーや、モニターアーム用の穴も空いているのでいたれりつくせり。机の大きさはバリエーションがあるので、様々なニーズに応えていると思う。

ロジクール アドバンスド ワイヤレスキーボード KX800 MX KEYS

会社支給のPCと自宅PCの切り替えを、キーボードのUSBケーブルの抜き差しで行うことがめんどくさくなってきたので購入。これはテンキー付きなので横幅が広いが、ファンクションキーと組み合わせたりしなくてもワンタッチで3台のデバイスを切り替えられるのが良い。 打鍵感はノートPCのキーボードっぽい感じ。特に違和感なく快適に使えている。

BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター EX2510S

ゲーム用に購入。ゲームに合わせた色彩調整や、部屋の明るさに合わせて輝度調整してくれたりするのが便利。PC作業や映画用のプリセットもあるので、ゲーム専用というわけではなくマルチに使えるモニターだ。PC作業用にもう一枚モニターを買う予定なのだが、そちらもBenQにしようと思う。

エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム

上記のモニターを机に固定している。モニターアームを導入するとモニター下のスペースが空くのと、位置の調整が自由自在になるのが便利。AmazonベーシックのものがこちらのOEMらしく少し安いのだが、最近のAmazonセールでは値段がそれほど変わらないのでエルゴトロンのものを買った。

オーディオ

OpenMove AfterShokz 骨伝導イヤホン

骨伝導イヤホンは耳を塞がずに音楽を聴けるので、なにか作業しながらBGMを聴きたいときにとても便利。音質はそれほど良くないが、逆に長時間使っていても疲れなくてよい。Podcastはむしろこちらのほうがスピーカーやヘッドホンよりよく聞こえる。 AfterShokzは3製品ほどのバリエーションがあるが、これが一番安くてUSB-Cケーブルで充電できるのが良い。

Sennheiser ゼンハイザー MOMENTUM Wireless M3AEBTXL BLACK

Amazonでセールになっていたので勢いで購入。ハイレゾのコーデックには対応していないが、それを感じさせないくらい音が良い。無線でこれだけ音が良かったら何の文句もない。

final (ファイナル) E500 カナル型 イヤホン【 VR バイノーラル ASMR 360オーディー推奨】

ASMR系の音声を聴くと耳がこそばゆくなるのが嫌だったのだが、こちらのイヤホンでは不快にならずに聴ける。変な味付けがない音でどんな曲でもきれいに聞こえて安いので、持っていて損はないと思う。

Amazon.co.jp: EPOS H3 (Black) ゲーミングヘッドセット

Bluetoothのヘッドセットだとプロファイルの都合で音質と遅延でたまに会話に支障が出ることに悩んでいた。PCで快適にボイスチャットを行うため、ヘッドセットを買った。音質はさすがゼンハイザー(EPOS)で、エントリーモデルでもしっかり良い音が出る。

ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース AG03

オンボードサウンドカードがしょぼいので、上述のヘッドセットを接続するために購入。Nintendo Switchの音やPCの音をミキシングして聴きながらDiscordでボイスチャットできたりするのが便利。Windows PCで使うには専用のドライバーが必要なので、仕事ではちょっと使いにくいのがデメリット。 XLRでマイクも接続できるので、ちゃんとしたマイクも買おうかどうか悩み中。

ガジェット

Google Pixel 5a (5G)

store.google.com

3年ほど使っていたiPhone XRからAndroidのPixel 5aに乗り換えた。セールだったので15%引きくらいで買えた。

良い点

  • 背面指紋認証が便利でマスクをしていても快適に使える
  • 電池持ちが良い
  • 細かな設定ができて面白い(Smart Lockなど)
  • Googleアプリが快適に使える

悪い点

  • 安定性に欠ける(たまに再起動するしかない状況に陥る)
  • Google以外のアプリの品質がiPhoneに比べて劣る

値段を考えると満足しているが、iPhoneの人がわざわざAndroidに乗り換えるべきとまでは思わない。おそらく次のiPhoneでは指紋認証とUSB-Cに対応してくると思われるので、ライトニングケーブルが嫌で嫌でたまらない人以外はiPhoneのままでいいと思う。

Anker PowerPort Atom III 63W Slim (PD 充電器 4ポート USB-C 急速充電器)

会社支給のPCをUSB-Cで充電したり、ワイヤレスイヤホンやスマホも一緒に充電できて便利。コンセントがコンパクトなのも良い。

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

充電ケーブルはこれが一番良いと思う。取り回しがよく、ガジェットポーチに入れていても絡まない。データ転送速度は遅く、モニター出力はできないので注意。

エレコム クリーニングクロス 超極細繊維 Mサイズ クリーナー マイクロファイバー 水性/油性汚れ対応 強力 ウォッシャブル 【日本製】 グレー KCT-006GY

スマホタブレットの指紋汚れをきれいに拭き取れる。一枚あれば便利。

ASUS WiFi 無線 ルーター RT-AX3000

au ひかりの契約に合わせて購入。今まで古いルーターを使っていたので、安定性と速度に驚いている。アプリも使いやすい。Wifi 6対応なので、あと数年は使えるんじゃないかと思う。

Nature スマートリモコン Nature Remo mini 2

いろんな機器のリモコンの赤外線を覚えさせて、スマホスマートスピーカーから操作できる。 時間指定や、家に近づいたらエアコンとライトを付けたりすることができる。光で目覚めるようになってから生活リズムが整ってきたように思う。あとは、家に帰ったとき電気が付いていると寂しくないのが良い。

HUAWEI スマートウォッチ Band 6

睡眠を改善するため、睡眠トラッキングのために購入。昼寝の時間まで、かなり正確にトラッキングできる。アプリも使いやすい(Googleストアからダウンロードできないが)。Google Fitとの連携は最初うまくいかなかったが、「Health Sync」というアプリを使うことで解決した。 電池持ちがよいのでお風呂に入るとき以外は大体つけている。充電も速く、お風呂中に100%まで充電できる。HUAWEIに嫌悪感がなければおすすめ。

HUAWEI Scale 3 スマート体重計

アプリ連携ができる体組成計はスマホBluetoothで接続しておいて、スマホでアプリを開いて体重計に乗る必要があるものが多い。HUAWEI Scale 3はWifiでも接続するので、体重計に乗るだけでクラウドに体重などが自動で保存されていくのが良い。 HUAWEIに嫌悪感がなければおすすめ。

生活

シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW10E-W

料理の自動化を目指して購入。カット野菜や冷凍野菜を活用すると、適当に食材を入れてスイッチを入れるだけで美味しい料理ができ上がる。大根の下茹でや、味噌の入れるタイミング、火加減など、なんにも考えなくても何故か美味しくできるので超便利。 お手入れも思ったよりは簡単で、カレーを作っても洗うのにそんなに時間はかからない。 置く場所がある人は全員買ったほうがいい。大きさは大きければ大きいほどよいので、場所と相談してほしい。

シャープ ドラム式 洗濯乾燥機 ES-S7F-WL

引越しを機に購入。ドラム式洗濯機の中で一番安かったのでこれにした。 ドラム式洗濯機にすると干す手間とスペースが不要になるので、生活がシンプルになるのが良い。 フィルターとパッキンの掃除は毎回やらないといけないこと、乾燥容量は洗濯容量の半分(3.5Kg)であることと、乾燥方式がヒーター式なので衣服が結構縮むことがデメリットだが、便利さがそれらを上回っている。

Aladdin (アラジン) グラファイト トースター 2枚焼き

兵庫県加西市ふるさと納税でもらった。今までトースターがない生活を送っていたので、焼いたパンを食べられるだけで感動してしまう。急速に焼き上げるので冷凍の食パンでもふっくら焼ける。何よりデザインがかわいくて好み。

パナソニック LEDシーリングライト HH-CG0834A

引越し先にシーリングライトがなかったので購入。以下の記事を読んで、高かったがPanasonicにした。 かなり明るくて満足している。部屋の明るさはQOLにダイレクトに影響することがわかった。 毎日使うもので機器の寿命も長いので、照明には投資したほうが良いと思う。

anond.hatelabo.jp

時間帯にしたがって自動で調光してくれる機能があるが、スマートリモコンがあればこの機能は要らないかもしれない。

ボッシュ(BOSCH) レーザー距離計 ZAMO3

引越しの際に大活躍した。メジャーで測りづらい距離も一発で測れる。内見に行くときや、収納ケースを買う前の計測に便利。

リプトン アップルルイボス ティーバッグ 75杯分 | リプトン | ルイボスティー 通販

カフェイン摂取が年々ダメになってきたので、おすすめされたこちらを購入。寝る前に飲むとリラックスできて良い。

長谷川刃物 カッター 段ボール用 ダンちゃん イエロー DC-190F 全長:19 刃渡り:7.5(cm)

ダンボールの開封に便利なカッター。手は切れないが、ダンボールのテープはきれいに切れる切れ味が絶妙。Amazonでよく買い物する人は全員買ったほうがいい。

ミックスナッツ 1kg 大粒3種(新物生くるみ、素焼きカシュー、素焼きアーモンド)

2021年はミックスナッツにハマり、色々なものを食べたが、これが一番美味しかった。お菓子よりはいいだろうと思って食べまくっていたが、カシューナッツは糖質がありカロリーも高いので普通にめっちゃ太るので注意。

タオル研究所 [毎日シンプル] #001 フェイスタオル ソフトグレー 10枚セット

Amazonのセールで購入。安い割にふわふわでよかった。このフェイスタオル一枚で全身拭けてしまうので、バスタオルは使わなくなった。よりボリュームがあるタイプも買ってみようと思う。

CHOPLATE(174mm) まな板になるお皿

載せたものをそのまま包丁で切れるお皿。りんごを輪切りにして食べるときに活躍している。 電子レンジ対応で、デザインも良い。

ストリックスデザイン カウンタークロス 100枚

飲食店でよく見るやつ。ふきんにしてもよし、雑巾にしてもよしの万能な使い捨て布。

水切りラック 折りたたみ [Latuna] くるくるスッキリラック

狭いキッチンでお皿を洗ったあとで乾かすときに便利。使わないときは小さく収納できる。

山崎実業 マグネットキーフック&トレイ

玄関ドアにくっつけて鍵を引っ掛けている。磁石は強力で、ちょっとやそっとじゃびくともしない。 折りたたみも引っ掛けている。

まとめ

2022年はデスク環境をよりよいものにするため、32 or 27インチのモニターを買う予定。 あとは、早く床に物を置くのをやめて、買ってから全く稼働していないロボット掃除機を活躍させたい。

スマブラ

スマブラを真剣にやり始めてから一年位が経ったので、現段階での考え方を書いておく。

基本的な考え方

  • 攻撃、掴み、ガード(、回避)がそれぞれじゃんけんのようになっており、単純化するとこれらの読み合いをしていく。
  • 下記に該当する技を擦っていくのが強い。該当する技はキャラによるが、空中技、下強であることが多い。
    • 反撃を貰わない
    • コンボが始動する
    • 反応ができない
  • 逆に言うと、これらに対する回答を持っておかなければならない。
  • 近距離の読み合いが発生せずに、自分主体で試合を進められるので飛び道具は強い。
  • 択を選ぶときはリスク・リターンの収支を考えるのが大事。読み合いに負けると自分が死ぬ択は避けなければいけない。スマッシュを撃って当たれば勝つけど外すと負ける場合は撃つのはNGだし、そもそもそのような状況にならないように動かなければいけない。自分が負けないじゃんけんをし続けるのが大事。
  • ラインを詰めると相手の選択肢が少なくなり、こちらの攻撃が通りやすくなるのでラインを詰めるのが大事。
  • 低リスクな技(外しても反撃貰わない技)から撃墜技へのコンボが確定するキャラは強い。
  • 撃墜の基本はダメージをためてから崖に追い詰めて左右にふっとばすか、着地を狩って上に飛ばすかである。これらに該当しない撃墜(ステージ真ん中からコンボで撃墜など)できるキャラは壊しキャラ。
  • 前投げで撃墜できるキャラは強い。後投げは相手より不利な状態からでないと撃墜できないが、前投げは有利状態(ラインを詰めている状態)から撃墜できるのでバースト困難になりにくい。
  • 空中ジャンプは一回しかできないので、ジャンプを使い切った相手に対しては積極的に復帰阻止に行く。
  • ジャンプが残っている相手だと、崖上がりを狩る。
  • 崖の上がり方は基本的にはその場上がり、回避上がり、ジャンプ上がり
  • 着地狩りは相手の着地点を読んで、真下に移動して上強、空上で狩る。暴れに対してはガードを張って反確を取る。空上で狩ると見せかけて回避を見てからもう一回狩るのも強い。

キャラ

ルイージ

立ち回り

  • NB、空中オバキューム、空前、下強を振って牽制しつつ、ラインを詰める。
  • ダッシュガードからガーキャン空Nで反確を取る。あんまり美味しくはない。
  • 空中オバキューム、下強が当たれば投げが確定するのでそこからダメージを稼ぐ。
  • コンボが強力なのでなるべく完走できるようにする。
  • 相手が120%超え始めたら下Bで撃墜できる。
  • 相手が甘いDAを振ってきたらガーキャン上Bで撃墜できる。
  • 相手は掴まれないようにジャンプ多めになるはずなので、空中攻撃の前隙、後隙を空前空後で狩る。
  • 機動力がないので、真面目にやってると立ち回りが強いキャラには勝てない。暴れからのコンボや、一点読み、メテオなどでぼったくって勝つキャラ。

崖上がり

  • ジャンプ上がりすると着地狩りに移行されて不利なのであんまりできない。
  • その場上がり、回避上がり、攻撃上がりを使い分ける。
  • 崖離しNBは便利だが、ファイアボールごと叩かれると1ストック溶けるので危ない。
  • 崖離し、その場上がり下Bは無敵と噛み合えばそこそこ強い。もう一回崖下に落ちれば地面についているのでジャンプも復活する。

着地

  • 空中移動がワースト2レベルなので着地はめちゃくちゃ弱い。浮かされたら終わり。
  • がんばって崖に逃げるか、空N、下Bで暴れるか、急降下ニュートラル回避で祈りながら着地する。

崖狩り

  • 空中オバキュームを落として、相手の崖上がりタイミングを固定させる。
  • オバキュームあたってから空下が確定することがあるので狙う。
  • 復帰時に頭が出るキャラは崖で下強連打してると狩りやすい。
  • 下強連打しているとその場上がりを狩れる。ジャンプ上がりも多分狩れるが、空下を噛み合わせてメテオすると強い。
  • 攻撃上がりをわざと通させておいて、いざというときにガーキャン上Bで狩るのはオンラインでの1先だと強い。
  • 回避上がりは上スマで狩るか、回避上がり距離が完全にわかっているなら上Bを当てる。

着地狩り

  • 上スマに無敵があるので着地点で上スマする。
  • 空中での下Bは1Fから無敵かつ近くのキャラを吸い込むので、下Bでの着地狩りは強い

ワリオ

立ち回り

  • 序盤は空Nからのコンボ、上投げ空上で火力を稼ぐ。
  • おならがあるので、時間をかけたほうが有利になっていく。相手に攻めさせて反撃から一気にダメージを取る。
  • 空前は急降下を入れると回転率が大きく上がる。ラインを詰めたり、飛び道具を消せたりする。中%を超えると相手がダウンするので、起き上がり先を読んでDA、上強→おならを当てて撃墜する。
  • NBは空中からガードを崩すことができるので強い。ワリオが空中から降りるとき、空中技とNBで有利な状況になる。
  • おならは上強、下りの空上から当てる。とっさに下り空上が当てられるように練習必要。

崖上がり

  • 空中機動力があるのでジャンプ上がりが強め。
  • バイクを使って上から帰ることもできる。

崖狩り

  • 崖で横強下シフトすると崖捕まりに当てられる。2Fや二回目の崖捕まりに当てる。
  • その場上がり、ジャンプ上がりはNBで狩りたい。
  • 撃墜%になると崖上がりに空後を当てたい。これが当てられないとバ難になる。
  • 空下の判定が強く、下から復帰する相手を阻止しやすい。

着地狩り

  • 基本的に上強で狩る。
  • 空上で追いかけてジャンプ、回避をなくすことができると火力をたくさん稼げる。

#買って良かった2020

買って良かった2020

2020年はコロナ禍だったので、通販を中心にたくさん買い物をした。その中でおすすめのものを紹介する。

AHMAD TEA ( アーマッドティー ) デカフェ アールグレイ ティーバッグ

カフェインに強くない体質であると気づいてから意識的にカフェインを取らないようにしている。デカフェの紅茶はデカフェのコーヒーよりも美味しい気がする。AHMAD TEA は、香りは強くないものの、癖のない味で美味しい。

辻本珈琲 カフェインレスコーヒー ドリップコーヒー 【デカフェ・コロンビア】

カフェインレスのコーヒーは美味しくないものが多いのだが、これは結構美味しい。夜でも気にせず美味しいコーヒーを飲めるのは嬉しい。

アルージェ 化粧水 乳液

2019年冬くらいからニキビが際限なく吹き出てくることに悩んでいた。色んなスキンケアを試してみたもののあんまり効果が見られなかった。しかし、ツイッターで見かけたアルージェを使い始めるとみるみるうちに改善した。他の化粧水に比べると夜に化粧水と乳液を付けて朝起きたあとのコンディションが全然違う。どれもおんなじような付け心地なのに、どうしてこんなに違うのか。トロトロしてればいいというものでもないらしい。値段は結構高いが、1回に使う量は少なくて済むので意外と長持ちする。

環境ダイゼン きえ~る

洗濯物の生乾き臭に悩んでいた梅雨時、ツイッターで教えていただいた商品。柔軟剤と一緒に入れると驚くべきことに不快な香りがすべて消える。理屈的には消えないはずの柔軟剤の強い香りも抑えられた気がする。今までは不快な匂いと柔軟剤が反応して香りがきつくなってきたのかもしれない。きえ~るのシリーズは部屋用、ペット用、洗濯用など色々出ているが、どれも成分は同じらしいので玄人は一番でかいサイズを買って分けて使っているらしい。

Anker USB-A & ライトニングUSB オーディオアダプター

2020年はオンライン飲み会、ボイスチャットしながらのゲームの機会が増えた。PC用のマイクが家電量販店から軒並み消えてしまい、代用品を探していたところこの商品を知った。iPhoneに付属しているイヤホン(EarPods)をUSB-Aに変換してPCで使うことができる。EarPodsのマイクの性能はそこそこ良く、しょぼいヘッドセットよりも快適に使えるのでおすすめ。

パナソニック 衣類スチーマー スチームアイロン

今までは毎週仕事で着用したシャツをすべてクリーニング店に出していたのだが、お金がかかるし、クリーニングに出したり引き取りに行くのが面倒だなと思っていた。アイロンがけが嫌いな人間でもシャツのシワが伸ばせそうなものとして衣類スチーマーを購入した。すべてのシワが完璧に伸びるというわけではないが、イージーケアのシャツのシワを伸ばすくらいなら問題ない。使用するシチュエーションとしては、お出かけ前に今から着るシャツ1枚だけをシワを伸ばすというものらしく、安いモデルだと水容量が少なくなっている。週末に一気にシワを伸ばしたいというひとは、容量が大きいものを選ぶのがおすすめ。

無印良品 クリアケアオールインワンジェル

朝は時間がないのでオールインワンジェルを使っている。正直肌にあっているかはわからないが、ひたすらに良い香りがする。

Fire TV Stick 4K

すっかりおなじみの商品だが、今更購入。Amazon Primeをテレビで見れるのはやっぱり便利。あとは、テレビにPCの画面をキャストできるのが地味に便利。PCのブラウザでしか対応していない配信ライブをテレビで見たいときも活躍する。

HUAWEI MediaPad M5 lite 8 タブレット 8.0インチ Wi-Fiモデル

Amazonのセールで17,500円で購入。電子書籍、漫画を読むのに活躍している。画面はかなりきれいで、操作感はなんの問題もない。Fireタブレットよりも高性能でAndroidアプリが使えてこの値段なので、クリエイティブな作業をしない人はおすすめ。これより新しいHUAWEIタブレットAndroidが搭載されていないので注意。

ナイロンメッシュランドリーバスケット

www.muji.com

脱いだ服を入れている。だいたい5日分くらいは入る。洗濯カゴ自体が濡れてもすぐ乾くのは便利。MUJI Cafeの荷物入れはこれらしい。

泡立てボール・大 約50g

www.muji.com

洗顔料で顔を洗うときに泡を立てるか立てないかではぜんぜん違うという話を聞いたので購入。効果の程はよくわからないが、泡がふわふわだと気持ちがいい。

毛布 シングル(Nウォーム モイスト o-i MO S)

www.nitori-net.jp

ニトリの毛布は色々あるが、保湿加工がされているものはすべすべで良い。ユニクロヒートテック毛布はホコリが出る、無印の毛布はそれほど暖かくないという噂を聞いたのでニトリにした。めちゃくちゃ暖かくて快適だが、この毛布を使い始めてから悪夢を毎日見ている。

ユニクロ

私はユニクロから徒歩2分の位置に住んでいる。今年はステイホームしていたということもあり、YouTubeを見るようになったのだが、YouTubeにはひたすらユニクロの服を紹介している人がたくさんいることを知った。最も売れる服を紹介するのが再生数を稼ぐのに一番効率がいいらしい。情報源がテレビからYouTubeに移行すると、情報の偏りが進んでいくのかななんてことを思ったりした。

ウールカシミヤチェスターコート(ガンクラブチェック)

www.uniqlo.com

2020年1月に購入。セールで1万円以下だったが、ちょっと高く見える。会った女性にも「高そうですね」と言われたから嘘じゃない。結構薄手なのでインナーダウンを入れないと寒い。

ピーターサヴィルリミックス UT(半袖・オーバーサイズフィット)

www.uniqlo.com

3月のNew Orderのライブで着るはずだった。着心地は良いし結構丈夫。

ファインクロスコンフォートシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)

www.uniqlo.com

イージーケアのシャツは色々あるが、このシャツはジャージー素材になっているにもかかわらず、見た目はしっかりとビジネスシャツである。シワのつきにくさも一級品で、洗濯機に突っ込んで洗っても干しておいたらシワがほとんどつかない。アイロンがけしなくてもそのまま着られるが、気持ち的にスチームを30秒くらいかけている。

エクストラファインコットンブロードオーバーサイズシャツ(長袖)、ワイドフィットテーパードパンツ

www.uniqlo.com

www.uniqlo.com

ユニクロのオーバーサイズの服はものすごく値下げされる。メインの客層である30~40代に売れないからだろう。どちらの商品も発売からほどなくして1990円→1290円→990円と値下げされた。着るだけでなんとなくそれっぽくなるので良かった。

ファインクロスハンカチ

www.uniqlo.com

コロナ禍でお店のハンドドライヤーが停止されていたので、どこに行くにもハンカチが必須となった(今までも持っておけという話かもしれないが)。このハンカチはすぐ乾くので便利。普通のハンカチはタオルハンカチより長持ちする気がする。

エアリズムマスク(3枚組)

www.uniqlo.com

不織布のマスクの供給が安定してからも布マスクを使用している。エアリズムマスクは付け心地がよく、耳が痛くならないのが良い。洗濯機で洗えるのも便利。

ニットフリースセット(長袖)

www.uniqlo.com

ニット見えするフリース上下セット。トップスのできがかなり良く、フリースよりもニットに近い。この素材でいろんな服を作って欲しい。

ファーリーフリースプルオーバー(長袖)

www.uniqlo.com

同じ素材のファーリーフリースジャケットより暖かく感じる。着る毛布。フリースは安くて暖かくて最高。

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO 1日目

はじめに

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO に行ってきた。今年は1日目が台風10号のせいで中止になってしまった。ライジングサンが中止になるのは初めてのことであり、1日目メインのNUMBER GIRLの復活ライブを見ることができない悲しさで心が折れそうだった。しかし、2日目は2016年以来の快晴であり、きれいな朝日も見ることができた。雨でも十分に楽しんでいるつもりだったが、晴れているライジングサンはむちゃくちゃ楽しいということを思い出した。

準備

入場券

6月21日〜6月30日の期間で、ぴあで通し入場券が当選。6月6日〜6月9日のローチケでの申込みは落選したので、当選率アップ券を使ってしまった。当選率アップ券はワンマンライブなどでのオフィシャル先行などでは使えないので、毎年RSRのチケットに使っている。

会場までの交通手段、宿

もともとは札幌に8/15~8/19の4泊5日で滞在予定だったが、台風10号の影響で8/15朝の飛行機が欠航になる可能性が高くなってきたので、8/13の時点で8/14~8/19の5泊6日に変更した。飛行機に47,370円、宿泊に10,280円かかった。しかし、8/15当日になってみると、キャンセルした飛行機は予定通り出発した。空港が暴風域にギリギリ入っていなかったとはいえ、正直今でもちょっと納得できない。乗っていた人には申し訳ないが、嘘でもいいから欠航してほしかった。昔好きだった女性のSNSを見たら40代の彼氏ができていた気分だった。札幌入りした8/14の夜に食べたスープカレーは美味しかったことだけが救いだった。

f:id:wk_cal:20190819231000p:plain

持ち物

持ち物は前回からの差分を記す。

misoka.hatenablog.com

持っていってよかったもの

1滴消臭元

フジロック後にツイッターで話題になっていたのでドラッグストアで買って持っていった。効果は抜群で、仮設トイレに1滴落とすだけで爽やかな香りになった。今回のライジングサンでは1日だけの開催だったため、トイレの汚れはそこまででもなかったが、来年は必ずや大活躍してくれると思っている。

持っていかなくてよかったもの

アウトドア用の椅子

フェスで椅子に座りながらゆったりライブを見ることに憧れていたので、ニトリで椅子を買って持っていった。しかしこの椅子は結構大きく、重いので結局持っていくのを当日にやめてしまった。もう少し小さい椅子のほうがいいかもしれない。

www.roomie.jp

1日目

なごやか亭

北海道といえば寿司だろうということでなごやか亭に行った。今までは札幌滞在時間が意外とあんまりなかったので、この機会に郊外の回転寿司に行った。高級な回転寿司では回っているものは無視して、寿司を注文していくのがセオリーだが、なごやか亭ではレーンに流れている寿司は注文を控えるように注意書きがされている。実際に鮮度の良い寿司がたくさん流れているので、流れてきた寿司で勝負していけるところが良かった。今までに行った札幌の回転寿司で一番美味しかった。

f:id:wk_cal:20190819232057p:plain

ニコーリフレ

ニコーリフレとは札幌で有名なサウナである。

r.gnavi.co.jp

リフレタイム(受付時間AM5:00からPM4:00)はメンバーなら、3時間¥900、5時間¥1,100という破格の価格である。この値段で風呂、サウナ、水風呂入り放題、漫画読み放題、休み放題はヤバい。観光している場合じゃない。口に含むための氷が常備されている、水風呂は備長炭によって濾過されており、質がすばらしいなど至れり尽くせりだった。男性専用施設なのがもったいない。全人類に開放したほうがいい。

SOUP CURRY Suage2

パリパリ知床鶏と野菜カレーのスープをすあげスープ2にして食べた。 すあげスープ2はエビエキスを追加したスープである。スープのコクが倍増しており、ものすごく美味しかった。スープカレーは味が濃い目で、出汁の効いたスープが好みであるということが今回のライジングサンでわかった。

f:id:wk_cal:20190819232137p:plain

まとめ

ライジングサンで札幌に来ても、実質まともに観光・グルメ巡りができないので、1日余裕ができたことで北海道の魅力を再確認することができた。 ベストアクトはSuage2で。

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 2日目

f:id:wk_cal:20180811221622j:plain

2日目のライブ

2日目は大雨ではなかったものの、降ってきては止み、止んだと思ったら降ってくるような微妙な天気でした。ただ、昼と夜の気温の差はあまりなく、例年に比べて暖かくてその部分では楽でした。地面は前日の雨で沼化している部分もあり、1日中長靴を履いてました。長靴最高。

緑黄色社会 @ def garage

最近気になるバンドの緑黄色社会から2日目のライブはスタートしました。関ジャムへの出演など、人気が急上昇中の名古屋の4人組バンド。おそらく次のアルバムで馬鹿売れすると思います。さて、ライブの方は、予想に反して最初から客を煽りまくる。MCも40℃の名古屋から20℃近い石狩にやってきたからなのか、テンションが高かったです。個人的には緑黄色社会は、ただただ良い曲を良い声で歌うところに魅力があると思っていたので、盛り上がり至上主義のようなライブは少し違和感がありました。ライブで盛り上がることを求めると曲もどんどん機能的になっていくし(近年のロッキンのような)、そういったところからはちょっと距離をおいてほしいなと思います。せっかくいい曲がたくさんあるので。リハで演っていた「大人ごっこ」が好きです。


緑黄色社会 / 大人ごっこ

大橋トリオ @ RED STAR FIELD

この時間帯はUNISON SQUARE GARDEN、OKAMOTO'Sなど注目アクトが目白押しでしたが、見たことない大橋トリオを見ることに。後ろの方でゆっくり見ました。大橋トリオの昨年のツアードキュメンタリーを見ていたので、バックバンドがその時と同じ、知っている人ばかりでなんだか嬉しかったです。野外で大橋トリオ聞くとたまらないですね。全員楽しそうに演奏していてRED STAR FIELDにぴったりでした。


大橋トリオ / 「タイミング」Lyric Video

折坂悠太 @ BOHEMIAN GARDEN

f:id:wk_cal:20180811153905j:plain

毎年2日目の昼に体力がなくなります。セイコーマートのカツ丼食べたら胃もたれを起こしてこの時間帯は大変でした。夏フェスでカツ丼食べるもんじゃないです。おいしかったけど。一番和やかなステージで半分寝ながら折坂悠太を見ていました。とにかく歌がうまく、声量でもっていかれました。フォークとかロックと言うよりは民謡系?の歌唱な気がしました。音源は聞いたことがなかったのですが、近々出るらしい新譜は聞いてみようと思います。


折坂悠太 - さびしさ (Official Live Video at FUJI ROCK FESTIVAL 2018)

サニーデイ・サービス @ BOHEMIAN GARDEN

サニーデイ・サービスの時間は後半が山下達郎とかぶっており、最後まで迷っていました。とりあえず何曲かサニーデイ・サービスを聞いてから移動しようと思っていました。でも1曲目のbaby blueが鳴った瞬間、なぜか涙が溢れてきてそのまま最後まで動けませんでした。

僕は活動休止前のサニーデイ・サービスに対して特別な気持ちはありませんでした。サニーデイ・サービスのファンになったのは2016年のアルバム「DANCE TO YOU」を聞いてからです。旧譜も聴きましたが、「DANCE TO YOU」以外はしっくりこず、このアルバムばかりを聞いていました。最近のサニーデイは「DANCE TO YOU」以降の楽曲のみをライブで演奏するモードに入っており、完全に新バンドになったサニーデイをようやくライブで見ることができると期待してました。ところが、丸山晴茂(Dr)さんの訃報があり、一体サニーデイはこれからどうなるのか、どんなライブをするのかが不安でした。ライブ後のラジオの曽我部恵一さんのインタビューを聞くと、曽我部恵一さんも同じような気持ちだったみたいです。そんな中始まったライブでは、曽我部さんがインタビューで語っていた「お客さんに歌わされた」と言う言葉の通り、温かい雰囲気の中、感動的なライブでした。

往年の名曲と「DANCE TO YOU」の楽曲を続けて演奏したこのライブでは、どの時代の楽曲でもどこかに喪失感、暖かさ、パンクの精神があった気がします。今のサニーデイがどの曲を演奏しても「DANCE TO YOU」以降の"あの"空気感をまとってしまう、それはすべてのファンにとって喜ばしいことなのかどうかはわかりません。ただ、少なくとも僕はもっとサニーデイのライブをこれからも見たいです。どうか活動を続けてほしいと思います。


Sunny Day Service - 苺畑でつかまえて【Official Video】

山下達郎 @ SUN STAGE

サニーデイ・サービスを見終わってからSUN STAGEに走り、山下達郎を見ました。僕は山下達郎を完全にナメていました。すみませんでした。年齢を感じさせない歌声、激しく正確なギターのカッティングに酔いしれました。SUN STAGEが完全に巨大なディスコと化していました。クリスマス・イブが始まったとき、「この曲しか知らない」と言っていた若者たちが、その後のファンクな楽曲のメドレーで踊り狂っていたのは痛快でした。メンバー紹介で、いつの間にかいたコーラスの竹内まりやを紹介するのは反則です(ここが一番盛り上がったかもしれない)。


山下 達郎 LOVELAND,ISLAND

奥田民生 @ RED STAR FIELD

ライブ中酒飲んでるし、歌詞は全部iPad見てるし、MCはめちゃくちゃゆるい。でも曲が始まるとかっこよく歌い、ビシッとギターソロを決める。奥田民生になりたいです。最後「さすらい」1曲演って全分持っていくのはずるい。

EGO-WRAPPIN' @ RED STAR FIELD

ライジングサンでは21:00に花火が上がり、終盤戦がスタートします。今年は心なしか花火の数が多くなかったですか?21:00~の枠は激戦区なのですが、夜にRED STAR FIELDで見るEGO-WRAPPIN'が良くないわけがないということでEGO-WRAPPIN'にしました。くちばしにチェリーを演奏せず、新曲を2曲演奏するという攻めたセットリストでしたが、もはやどの曲をやるやらない関係なくめちゃくちゃ気持ちよかったですね。照明も相まって完全にトリップしました。EGO-WRAPPIN'はRED STAR FIELDで毎回ライジングに出てほしいですね。


EGO-WRAPPIN'『GO ACTION』LIVE

agraph @ RAINBOW SHANGRI-LA

23:00~RAINBOW SHANGRI-LAagraphのライブを見ました。agraphは近年の映画、アニメの音楽に引っ張りだこです。最近では「聲の形」「リズと青い鳥」の音楽が好きです。そんなこんなで楽しみにしていたのですがこのあたりで疲労がピークに達しており、立ちながら寝そうでした。ミニマルなエレクトロニカ・ノイズを聞くと、気持ちよすぎて立っているのがやっとになってきて、あまり楽しめなかったのが残念。今回は自分のコンディションがアレだったので、次の機会では頑張りたい(ライジングに毎回来てくれると思うので……)。


agraph - reference frame

曽我部恵一 @ TAIRA-CREW

f:id:wk_cal:20180812004228j:plain

かなり疲れた体を癒やす意味も込めてTAIRA-CREWで弾き語りを聞くことに。TAIRA-CREWはキャンドル・ジュンプロデュースの幻想的な空間が広がっています。曽我部恵一さんもおっしゃっていましたが、夜はここが一番雰囲気いいと思います。TAIRA-CREWいっぱいに集まったお客さんの中、優しい歌声とミラーボールのキラキラとした光で胸がいっぱいになりました。


曽我部恵一BAND「キラキラ!」【Live】

GRAPEVINE @ EARTH TENT

少し休んで回復した体に鞭を打ち、EARTH TENTに向かいました。GRAPEVINEは今回の目当ての一つで、EARTH TENTのトリということもあり、期待していました。結果、期待を大きく上回る大満足。スロウ、光についてという定番の名曲に加えて、ライブがすごいCORE(モロにレディオヘッド)、隠れた名曲のエレウテリア、そして僕がGRAPEVINEで一番好きな曲のEveryman,everywhereまで演奏されたら、アンコールがなくても何も言うことはありません。完全優勝です。完全に1年をやりきった感がありました。報われました、僕の1年が。


Grapevine Everyman,everywhere

Base Ball Bear @ def garage

最後はスカパラに後ろ髪をひかれながら、Base Ball Bearでフィニッシュ。Base Ball Bearは色々あって今はスリーピースバンドになっており、バンドのグルーヴ感で魅せることができるバンドへ成長しています。特に3人になってからのThe CutはBase Ball Bearの代表曲になっていると思います。あのアレンジは盛り上がらないわけがない。ちょうど夜明け前に聞くyoakemae(3ピースではライジングで初披露)はグッと来ないわけがない。アンコールで聞くBREEEEZE GIRLは夏が始まらないわけがない。出し切りました。


Base Ball Bear - yoakemae

まとめ

f:id:wk_cal:20180812050135j:plain

今年は例年にも増して疲れました。やっぱり雨はツラい。雨でも楽しめるけどツラい。2日目のベストアクトも非常に難しいですが、サニーデイ・サービスで。

ライジングサンは北海道で一番大きな音楽フェスという役割を担いながら、通好みのメンツを揃えたり、音楽ファンもそうでない人も納得できるようなフェスとして20回も開催しているのがすごいと思います。ロックに振り切らず、おしゃれ一辺倒でもないこの絶妙なバランス感覚が見事です。それでいてライブを一切見ずにひたすらバーベキューやってるような、ただそこで音が鳴ってて、それを聴いたりするという距離感があんなに大きなフェスであるところが好きです。現在の会場は開発が進んできて、永遠にあの場所で、というわけにもいかないかもしれませんが、どうかあの空気感だけは損なわずに続いてくれたらなと思います。あと、晴れてください。お願いします。

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 1日目

はじめに

f:id:wk_cal:20180815202728j:plain

今年もライジングサンロックフェスティバルに行ってきました。これで3回目の参加です。今年は台風13号が直前まで接近しており、飛行機の運行が不安でしたが、最終的になんとか参加できてよかったです。

準備

入場券

今年は先着発売がなく、すべて先行販売でした。そのせいなのかなんなのか一回チケット抽選に外れたので、当選率アップ券を使って購入しました。紙チケットではなく電子チケットしか売っていない時期に当選したのですが、電子チケットは「スマホが壊れたらどうしよう」「誤操作で自分でもぎってしまったらどうしよう」という不安がすごいので、次からは紙で買おうと思います。

会場までの交通手段、宿

去年に引き続き、オフィシャルツアーを利用しました。会場-ホテル間のバスが並ばずに乗れたりして楽なので、過去二回もツアーにしています。そのかわりfor campers(23時以降の通し券入場者のみが楽しめるライブ)には参加できません。しかし、ツアー申し込み直後にフィッシュマンズがfor campersであることが判明。ツアーをキャンセルしようかと思いましたが、ググったところ予めツアー担当者に一言言っておけば、自力で帰っても問題ないらしいのでツアー+ミッドナイトバスにしました。だんだんライジングにも慣れてきたので、次は自分で飛行機とホテルを取ろうと思います。飛行機の予約は「Googleフライト」が便利っぽいです。日程を入れると最安値を検索できて、金額に変動があるとメールを送ってくれます。

www.google.com

持ち物

去年の反省を踏まえて以下のような感じ。

  • チケット
  • お金
  • 身分証明書(オフィシャルグッズ会場受取のため)
  • 保険証(病院のお世話になったときのため)
  • A4ファイル(ツアーの書類などを格納)
  • Tシャツ 3~4枚
  • スポーツウェア上下(パーカーなど)
  • 下着
  • ヒートテック長袖Tシャツ数枚
  • 帽子(ゴアテックス
  • ポンチョ
  • ダウンベスト
  • トレッキングシューズ(ゴアテックス
  • 野鳥の会長靴
  • リュックサック
  • ビニール袋数枚(着替え、使用済み衣服用)
  • 懐中電灯(夜になると足元が見えないので)
  • タオル3~4枚
  • 日焼け止め
  • 虫よけスプレー
  • 汗ふきシート
  • ボルタレンローション
  • 常備薬
  • iPhone
  • 充電コード各種
  • iPhone用モバイルバッテリー
  • ライブ用耳栓(疲れているときや音が大きいときに付けるととても快適)
  • アミノ酸(適宜飲むと疲れが取れる気がする)

とにかく野鳥の会長靴が最高。今年は大雨だったので、ずっと履いてました。雨で靴下が濡れないだけで不快感が去年と段違いに小さかったです。インソールをデフォルトのものと変えるととても歩きやすくなるので、インソールもあわせて買ったほうが良いです。

www.birdshop.jp

www.birdshop.jp

1日目のライブ

10:00頃に会場に着きました。去年は入場までにかなり並んだ記憶があったのですが、今年はスルッと入場。その後、去年までとレイアウトが変わった会場を把握するため1時間くらいかけて散策し、BOHEMIAN GARDENあたりで夏野菜カレーを食べました。この時間帯は日差しがあって暑いくらいでした。なんだかんだで晴れるフェスじゃんと思っていました。このときまでは。

f:id:wk_cal:20180815203227j:plain

スカート @ BOHEMIAN GARDEN

f:id:wk_cal:20180810143253j:plain

まずは一発目はスカートから。アルバムをサラッと聞いたくらいで、あまり詳しくなかったのですが、のどかな野外のBOHEMIAN GARDENにぴったりの気持ちいいライブでした。ボーカル澤部さん曰く「部屋で聞くような内向的な曲が多い」とのことでしたが、音的には思わず体を揺らしてしまうようなグッドミュージックでした。


スカート / 静かな夜がいい【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

グッドラックヘイワ @ BOHEMIAN GARDEN

続けて、グッドラックヘイワをBOHEMIAN GARDENを見ました。二人だけのインストバンドですが、とてつもない技量で繰り出されるキーボードソロ、ドラムソロで興奮しました。野外で聞くインストバンドにハズレ無しだと思います。途中、音響トラブルで雷のような爆音ノイズが入ったのですが、それすら笑いに変えるMCがライブと対象的にゆるくて最高でした。キセルとのコラボも見れて得した気分。


グッドラックヘイワ - Chinese Skater @ KAIKOO POPWAVE FESTIVAL'10

yonige @ EARTH TENT

次のアジカンまでyonigeを見ました。とりあえず「センチメンタルシスター」が聞ければいいやと思っていましたが、「ワンルーム」がちょっと涙ぐんでしまうくらい良かったです。なんなんでしょうかあのあんまりやる気なさそうな感じと、いつ死んでも構わないみたいな刹那感は。その中で流れるグッドメロディは。もうアボガドみたいな4つ打ちに頼らなくても、ギタージャカジャカ鳴らすだけでその場を持っていけると思います。


yonige「ワンルーム」official music video

ASIAN KUNG-FU GENERATION @ RED STAR FIELD

お待ちかねのアジカン。フェスなので有名曲だけ並べてくる感じかと思いきや、ほんのり骨芋盤を感じさせるセットリストでとても良かったです。ワンマンツアーのハイライトである「無限グライダー」→「ノーネーム」→「マーチングバンド」をフェスでもきっちりできるのがアジカンのすごいところ。最近のライブの締め定番の「今を生きて」で盛り上がったあとこれで終わりかと思いきや、最後にbloodthirsty butchersのbanging the drumを演奏!正直どの曲よりもここが一番気合が入ってました。ゴッチは被っていた帽子を演奏途中にステージに叩きつけてギターを掻き鳴らし、その時強くなってきた雨と合わさってとんでもなくエモーショナルになりました。すげーもんを見ました。ゴッチは「フェスだから被りとかあるから、途中で別のステージに行ってもいいぜ。俺はお前らのライジングサンが最高ならそれでいい」と言っていたのにもかかわらず「サンステージはリライト演ったらみんな移動しちゃって集中力が途切れちゃうけど、レッドスターフィールドは最後までいっぱい人がいるから最高!次もレッドスターがいい!」てなことを言っていて正直者かよと思いました。


Mugen Glear [無限グライダー] - Asian Kung-Fu Generation Sub español

クラムボン @ RAINBOW SHANGRI-LA

満員の水曜日のカンパネラを外からちら見してから、クラムボン。サウンドチェックの曲をお客さんにリクエストさせるのってマジでやるんですね。サウンドチェックの便箋歌から会場は異様な盛り上がり。そのまま本編が始まってバイタルサインではミトさんがベースをアンプに叩きつけて盛り上がりがピークになったあと、みんなで合唱する「波よせて」は最高でした。新曲のLush Lifeがめちゃくちゃ良かったので、配信でも売って欲しいなー。


clammbon『モメント e.p. 3』M1.Lush Life!

cero @ RAINBOW SHANGRI-LA

同時間帯のceroと非常に迷いましたが、先日のフジロック中継のライブがすばらしかったのでceroを見ました。最新アルバムの曲はもちろん、最新モードにアップデートされたMy Lost City、さん!も素晴らしかった。多幸感が数倍増しになってました。一番踊り狂ったのはなんといってもPoly Life Multi Soul。色々なリズムが重なり合って、最後に4つ打ちに昇華されていくあの感覚は、実際生で聞くと頭が真っ白になりました。


DRIP TOKYO #3 cero

フィッシュマンズ @ RAINBOW SHANGRI-LA

フィッシュマンズのライブは23:30からでしたが、外は豪雨になっており、雷警報まで出る始末。そんな中「LONG SEASON」から始まり「ナイトクルージング」で終わるまでMCなしのディープなライブでした。永積タカシさん、原田郁子さんがゲストボーカルに入ると知っていたので、みんなでいかれたbabyを歌うようなピースフルなステージになるのかなと思いきや、全く媚びたところがなく、グルーヴで殴られ続けるライブでした。豪雨、疲労、眠気、観客の熱気があわさって、RAINBOW SHANGRI-LAだけ別の世界に飛ばされたみたいで、幻想を見てるのかライブ見てるのかわからなかったです。あと、茂木欣一さんボーカル曲では、佐藤さんの声に聞こえる瞬間が何度もあってグッときました。


Fishmans - Weather Report

まとめ

めちゃくちゃ辛かった去年の雨よりもさらに降るとは思いませんでした。疲れた。長靴がなかったら途中で帰ってたかもしれません。長靴最高。for campersは、あの時間帯にライブを見るってだけでテンション上がりますね。その日見たライブのすべてが最後のライブに影響して得も言われぬ感動があります。1日目のベストアクトは非常に難しいですが、フィッシュマンズでお願いします。

2017年 ベストアルバム

2017年の好きなアルバム10枚です。10枚に無理矢理絞り込むことで自分らしさが出ると思うのです。 文章は全部感覚で書いてるので大目に見てください。

Mellow Waves / Cornelius

今年はCorneliusのファンになった一年だった。「あなたがいるなら」を聴いてからというもの、過去に聴いてさっぱり良さがわからなかった「Point」、「Fantasma」にもすっかりハマってしまった。Corneliusの楽曲はクールに統一されているかと思いきや、ところどころ感情が溢れ出てしまっているのが好きだ。今作は「メロウ」がテーマとなっているが、「あなたがいるなら」「いつか/どこか」のギターソロ、「未来の人へ」のアウトロなど、生々しい感情は過去最高だ。密室感と夢心地が調和した個人的には2017年最高のアルバム。


Cornelius - 『あなたがいるなら』"If You're Here"

Phantom Brickworks / Bibio

PHANTOM BRICKWORKS

PHANTOM BRICKWORKS

  • Bibio
  • エレクトロニック
  • ¥1500

去年は歌モノアルバム(これも素晴らしかった)だったBibioの全編アンビエントで統一されたアルバム。夜に散歩をしていると、道路を車が走る音がとても気持ちよく感じるのだが、このアルバムはこの感覚と似ている気がする。掴みどころのない音楽だが、中盤からハッとするような美しい瞬間が訪れる。まるで脳の溝を柔らかい布で丁寧に拭き取られるような気持ちになる。リラックスしたいときや寝る前、読書の際におすすめ。


Bibio • ‘Phantom Brickworks III’ (Edit)

Sleep Well Beast / The National

とにかくドラムの音が最高。「Day I Die」は間違いなく2017年のアンセム。頭でぼんやりと考えていたオルタナティブ・ロックとエレクトロニカみたいなものが同時に鳴らされていく快感、聴けば聴くほど今まで聴こえなかった音が見つかる喜びがある。これぞ「インディーロック」というようなこだわりや信念みたいなものがじわじわ染みてくる。


The National - 'Day I Die'

FANTASY CLUB / tofubeats

CDで音楽を売ってはいるもののCDそのもので音楽を聴く人はほとんどいない。そんな中、「アルバム」というまとまりにどれだけ意味があるのかということも考えつつある2017年、「アルバム」というまとまりで音楽を聴く楽しさを再確認した一枚。ライナーノーツの「部屋で音楽と向かい合ってじっくりアルバムを聴くことはライブとはまた違う体験である」という言葉にとても勇気づけられ、自分の音楽を聴く姿勢をもう一度考え直す機会となった。

wired.jp

「東京」ではなく地方都市の孤独、苦悩に、同じく地方で生まれ地方で育ち地方で働く自分としては共鳴してしまう。


tofubeats / トーフビーツ -「BABY」

PINK / 土岐麻子

PINK

PINK

一体シティーポップとは何なのか。2017年もあんまりよくわからなかった。しかしこのアルバムがとても上質なポップであることは私にも分かる。華やかなだけでなくこちらは「東京」の孤独を歌っている。アップテンポな「Rain Dancer」が鳴り止んで間髪入れずに「カクテルのグラスには~」と「Blue Moon」が歌い出される瞬間に音楽を聴く喜びを感じる。


土岐麻子 / PINK

I See You / The xx

逆に音を鳴らさないことでグッとくる1stアルバムから比べると過剰とも言えるくらいの音数。しかしメランコリックな感情はそのままにドラマチックになっているのが最高。「On Hold」と「Test Me」が同じアルバムに入っているということ、完全に閉じた音楽でありながら開かれた音楽でもあるという矛盾を鳴らしてしまっているところにグッとくる。


The xx - I Dare You (Official Music Video)

Life Without Sound / Cloud Nothings

エモの権化その一。一曲目の「Up To The Surface」から頭の内側からハンマーでガンガン殴られる感覚がするほどエモい。「ロックとかあんまり聴かなくなっちゃったな」なんて言ってたことをお詫びしたい。何歳になってもこういう音楽で血を沸かしたい。


Cloud Nothings - "Up To The Surface" (official music video)

熱源 / cinema staff

熱源

熱源

エモの権化そのニ。ロマンチック爆発の歌詞を激情的な演奏に乗せた全10曲。完全なる僕と君だけの二人だけのセカイを綴る「返して」、最後の「僕たち」にはひれ伏すしかない。CDの棚ならLife Without Soundの隣に置きたい。

僕らはずっとひとりだけ せめて上のまぶたが落ちるまで
鼻の奥がツンとするような映画の話をしていたい


cinema staff「返して」MV

New Energy / Four Tet

New Energy

New Energy

Four Tetの音楽の好きなところは現実に虚構が割り込んでくるような感覚がする点。エレクトロニカの上に言葉がわからないほど分断された女性の声が差し込まれていくのを聴いていくと不思議なトリップ感がある。映像でいうと時間軸と場所が違う物語が交互に進行していく映画を観ているような気分になる。


Four Tet - Planet

SOAK / ねごと

ねごとのまさかの2017年二枚目のアルバム。前作「ETERNALBEAT」で習得した分厚いシンセ音を完全に自分のものとしている。メロディのフックも過去最高だと思う。「WORLDEND」のサビ裏で弾き倒すギターリフも聴いてるとニヤニヤしてしまう。今作はアルバムとしての構成が素晴らしい。「moon child」「undone」「ALL RIGHT」の流れや、そこから「シリウス」「水中都市」でバシッと締まって「空も飛べるはず」まで味わえる。なんだか2010年前後の邦楽ロックをアップデートしたような内容に興奮した。


ねごと - ALL RIGHT [Official Music Video] -Short Ver.-

以上、アルバムとしてよく聴いた10枚でした。次点としてはThe War On Drugs、PhoenixBjorkBeckGorillazなどなど……。来年はライブも素晴らしかったAPOGEEサカナクションSpangle call Lilli lineに期待。